ブログ

  • TOP
  • ブログ 記事一覧

2012/04/17 あきんこ

旅立ち…

こんにちわ
になり暖かくなりましたが、嵐の日も多いです
お天気が安定しないので、この時期は薄手の上着や折りたたみ傘
などを準備していただくのが安全ですね

そして…「旅立ち」と出会いの季節です。

今回はそんな中での私の出来事について
書かせて頂きたいと思います。
(少し長くなります

 

 

今期、私の同期2名が卒業しました。
中途採用で入社した私達は全員で3名。

 

そうです。

私一人になってしまいました。

 

寂しくなるので、毎日考えないようにやってきました。


私達先輩スタッフは新しいスタッフがより良く働ける環境を整える
大事な時期です。。。

 

ですが、やはり不意に寂しい気持ちになります。

 

一人は香川勤務で、研修期間を終えてからは、一緒に働くこともなく
会うこともなく、たまに連絡をとるくらい。

ですが今年の2月にたまたま家族旅行で泊りに行き、彼女の
マッサージを受けることが出来ました。
彼女の卒業が決まったのは、旅行が決まってからだったので
ぎりぎり偶然のタイミングでしたが、彼女が頑張っている姿が見れて
本当に良かったです。
離れていてもやはり同期です。
2年半ぶりに会った彼女は素敵なセラピストに成長していました。

久しぶり過ぎて、照れくさくて、何を話そう。。。

なんて考えていましたが、すぐに研修していた頃の雰囲気に戻り、
いっぱい笑いました。

 

 

でも本当は寂しかったです。

彼女がここで働く姿を見るのは、これが最後。
お互い今日までの間、苦しいコト、辛いこと、楽しいこと、悩んだこと。
山ほどあったと思います。

でも私達は特にそのことについては語りませんでした。

言わずと分かるような気がしました。

 

 

 

もう一人は同じ店舗で働くことはありませんでしたが、近くの店舗で
働いていたのでよく集まっては語り合いました。。。

いえ。私の話を聞いてもらう方が多かったかもしれません。


彼女は私とは正反対のタイプで、何でも器用にこなし、
マッサージも上手でした。
周りのスタッフのこともよく考えていました。

私が落ち込んでいる時は、いつも私が一番欲しい答えをくれました。
口数は少ないけれど、的を付いた彼女の言葉で、私は肩の力が一気に抜けて
開放された思いを何度もしました

芦屋本店(私)と六甲道.店(彼女)でしばらく働いた後、私達は偶然にも
同時期に淡路島の店舗に異動しました。

淡路島には現在3店舗あり、またまた同じお店ではありませんでしたが、
グループホテル内で目と鼻の先です。

 

環境が変わり不安もありましたが、彼女が近くにいてくれている事が
本当に支えでした。

彼女がいるお店にヘルプに行く機会もあり、
念願の「彼女と一緒のお店で働く」と言う事も実現しました。


淡路島に来てからの「語る会」はいつも「ガスト」か「魚民」。
(淡路島は深夜に開いてるお店はあまりありません^^;)


最後にご飯に行ったのはいつだったろう。。。

 

いつの間にか、お互い店を背負って立つ立場となり、多忙の中
仕事以外で会うことは少なくなっていました。

 

そんな中、決まった彼女の卒業。

 

 

 

私の同期二人はそれぞれ、新たな道に進みます。

バンクンメイで働いた経験は彼女達の人生に大きく刻まれたことと思います。

私は大切な仲間のこれからの未来が明るく輝いていることを願い
心の底からずっと応援したいと思います。

 

 

そして、沢山の有難うを送りたいとおもいます

 

長くなりすみません。

私事ではありますが、彼女達が頑張ってきたことを少しでも知って頂ければと思い
この場をお借りしました。

 

そして、来週には修行を終えた新しい仲間達が淡路島にやってきます!

 

先輩スタッフを中心に、これからも明るく笑顔の耐えないサロンを作って参ります。

 

淡路島は春、夏に向けてピークを向かえます

是非是非、遊びにいらしてくださいね

 

 海のホテル 島花  「タラソトリートメント リノスパ」

夢泉景 「タイ古式マッサージ  バンクンメイ」

渚の荘 花季 「ロミロミサロン  カナロア」

 

3店舗共々、お客様のお越しを心よりお待ち致しております

 

 

 

アーユルヴェーダ洲本 リノスパ 海のホテル島花   あきんこ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

2012/04/13 もりぞぅ

ぉ気に入り~(o^-^o)

こんにちはーー

かぉりんデス

今回は、

以前の自己紹介で紹介した

お気に入りの入浴剤を

紹介したいと思います

 

商品名は、

リヨメール ロゼ!!!!

自然療法(タラソテラピー)から

生まれた入浴剤!!

 

 

簡単にいうと、

体に溜まったいらないモノを排出し、

体に必要なミネラルを補給してくれる入浴剤です

 

自宅にいながら、

「ミネラル豊富な海」を再現

ゆっくり入浴する事で、

ミネラル補給

共に代謝機能を高めて

発汗を促してくれます

 

ミネラルを補給して

体内環境を整えることで、

ホルモンのバランス調整

痛みの緩和

皮膚の保湿作用

など...

 

体の内側から 健康と美をサポートして

しっとりなめらかなお肌にしてくれる

とっても魅力的なリヨメール ロゼ!!

~プチ情報~

妊婦の方にもご利用して頂けるようで、

入浴するとお医者さんがびっくりするほどヨウスイがキレイになるそうですよ☆

 

 

私自身

リヨメールに入ると、

体・目の疲れや

肌の調子もかなり良くなります!!

本当にすごいです!!!!

最近いろんな香りのモノもでてました

 

是非!!

お試し下さいませ~

 

 

 

 

 

アーユルヴェーダ洲本 リノスパ 海のホテル島花        かぉりん

 

 

 

2012/04/09 ミィ

ぽっか~ぽか~

ようやく、暖かさも落ち着いてきましたね

お家よりも、外の方が暖かいのは、ナゼ

皆様お花見はされましたか?

私は、通勤で桜を見るぐらいです、

夢泉景の桜も綺麗に咲いております

淡路島では、山桜も綺麗に咲いております

 

 都会では中々見れない景色です

是非この綺麗な桜を見に淡路にお越し下さい

リノスパにも来てね

アーユルヴェーダ洲本 リノスパ 海のホテル島花 ミィ

2012/04/07 chan

淡路島

 

 

 

 

 

先日 大阪から友達が遊びに来てくれたので

 

淡路島を案内しました

 

というか 

 

 

私がぎりぎりにしか行動しないタイプ

 

だからでしょう

 

友達が プランを考えてくれていたので

 

同行しましたwww

 

 

こんなところへ行ってきました~

 

 

 

 

いちご狩りから始まり

たこせんべいの里

淡路島牧場の牛さんに乳搾りと授乳をし

海鮮丼を食べ

浜で貝殻と得体の知れない変なものを拾い

少し休んで・・・

最後にまたお寿司を食べ

みんなは大阪へ帰りました

 

淡路島に来て1年半

私ですら未体験のことばかりで

かなり新鮮でした。

 こんなに楽しい淡路島!!

またおもしろいところ散策してきますね~

 

 

アーユルヴェーダ洲本 リノスパ 海のホテル島花

chan

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2012/04/03 あきんこ

~Anniversary~

 

 

今回、先月お祝いで訪れたお店を紹介したいと思います

 

 

に迎えた、相方さんのBIRTHDAY

あきんこが選んだお店はこちら↓

 「グリルド神戸」さんです

http://grill-de-kobe.net/

 毎年、友人や大切な人の誕生日、母の日、父の日、、、et
の記念日には美味しい物を食べに行くのが定番のあきんこ

 

今回の目玉はもちろん「神戸牛」

店内はこじんまりとしていましたが、そこがまたアットホームな雰囲気
をかもし出し、普段食べないコース料理も堅苦しくなく楽しめました
 
 

 

お料理もとても新鮮でどれも美味しく頂きました♪


店内が狭いので派手にお祝いされると大注目!されるなぁ
と心配していたのですが、店員さんのタイミングや動作が完璧で
派手過ぎずスマートにお祝いして頂き、最高の時間を過ごせました

 

そして帰る頃には満席!!

カップルや家族連れなどなと幅広い年齢層でカウンターもあるので
お一人様でも安心してご利用できます

 

神戸牛をお探しの方は本当にオススメです♪

 

最高級の神戸牛のほとんどは淡路島で蓄育されているので
親元は「淡路牛」なんです

お時間のある方は是非、淡路島にもお越し下さいませ

 

アーユルヴェーダ洲本 リノスパ 海のホテル島花  あきんこ

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

2012/03/31 もりぞぅ

休日~(・∀・)ノ

先週、

神戸にお出かけました

大阪で働いている

地元の親友と

ランチへ

トゥーストゥースとゆうカフェに行く予定が

満席…1時間待ち…

とゆう状態で。。

行く途中に見つけた

YURTカフェに急遽変更

 

ですが、

イケメンの店員さんに案内され

店内もとても綺麗でオシャレでした

       

 

ランチメニューには

すべて

パン食べ放題&ドリンクバー 付きで ¥1000!!

とてもおいしくいただきました

パン焼きたてで温かかったです(・U・)/★☆

 

最後に知ったのですが、

行こうとしていたトゥーストゥース姉妹店でしたww

 とても充実した1日でありました

 

 

 

アーユルヴェーダ洲本 リノスパ 海のホテル島花   かぉりん

 

 

 

 

 

 

 

2012/03/28 ミィ

ミィ~散歩

何処かで聞いたようなタイトルですね

お気になさらずに

観光雑誌を見ていると

載っていた柴又に行きたくなり

プラ~っと行ってきました

 

 

柴又と言えば寅さんで有名ですね

沢山の人で賑ってました

 

まずは、腹ごしらえに

   

オシャレなお蕎麦屋さんを発見

人気なのか、待っている人も、、

なにやら、凄くこだわってお蕎麦を作っているらしく、

週4日お店を開けてそれ以外は仕込みの時間にあててるそうです

前に並んでたお客さんが話してました

と言う事で、私も並んでみました

並んだかいがありました

凄く美味しかったです

お腹も満たされ、観光に

有名なお団子屋さんに行き

 

飴屋さんでお土産を買い

 

リズムをとりながら職人さんが飴を大きな包丁で切ってました。

分かりにくい写真ですが、、

お寺でおみくじを引いたり

一人、柴又を堪能した一日でした

 

アーユルヴェーダ洲本 リノスパ 海のホテル島花 ミィ

2012/03/25 chan

元リノスパ同期・・・

 

 

 

であり、現在 カナロア花季店 TOPの

 

ふうちゃん

 

とスノーボードへ行って参りました!

 

場所はスカイバレイ!

 

 

 

職場が変わってからというもの

 

顔を合わせることがほとんどなくなりました。

だから

久々に会うと嬉しくて

 

大のおとなが

 

おおはしゃぎです。

 

遠距離恋愛中のカップルみたいでしたー

 

 

さてさてもう春です。

ボードも滑り収めです。

早くも気持ちは夏に向かっております。

今年こそは水着を。。

 

 

アーユルヴェーダ洲本 リノスパ 海のホテル島花

 

chan

 

 

 

 

 

2012/03/22 あきんこ

今年もやってきました。

 

 

 

お分かりでしょうか。。。

 

毎年やってくる。

 

 

「花粉」です

 

1年越しの報告となりましたが、私「あきんこ」が昨年の
今頃にブログでUPしていた「花粉対策のお茶」=「シジュウム茶」

30包をお試しとして飲んでみましたが。。。

 

残念な結果となりました。

私にはすこぶる効果はありませんでしたが、毎日がぶ飲みしていた
「母」はお腹を下したので、デトックス効果は高いのかも!?

 

 

 

 

でも「あきんこ」今年もめげず新しい「お茶」を試します!!

 

あきんこが2012「花粉症対策」に選んだお茶はもちろん!!
LINOSPAでも販売しているサロン専売品!

 

 「エステプロ  A-Clear Herb  Tea」

http://www.esthepro-labo.com/goods/s_10.html

 

ハーブ&サポート成分が31種類も配合されてます!

MYタンブラーに入れて持ち歩き、飲んでいます
まだ1週間ほどですが、かなり調子がいいです!!

今回は10包入りを買いましたが次回はお得の30包入りを
購入しようと思います

 

花粉症にお悩みの方は是非一度試してみて下さい♪

※姉妹店「バンクンメイ全店」https://www.bankunmei.com/top.html
「カナロア」http://www.kanaloa-spa.com/

でも購入が可能です

 

そして、自称「健康家」のあきんこは
ブームに一足遅れで

「にんじんリンゴジュース」を始めました♪

人参+リンゴ+豆乳+蜂蜜少量でミキサー♪

毎朝飲みます

たまにブロッコリーを混ぜたりもします♪

 

 

あと半年ほどで三十路の私。

今まで以上に健康に気をつけて、頑張ります♪

 

 

アーユルヴェーダ洲本 リノスパ 海のホテル島花  あきんこ

 

 

 

 

 

 

 

 



 

 

 

 


 

2012/03/19 もりぞぅ

はじめまして♪

 

 はじめまして

に入社致しました

かぉりん♪と申します

 

 今日は簡単に自己紹介から…

香川県出身の25歳

以前もエステの仕事をしておりまして,

神戸・大阪

地元香川県

淡路島

この業界はもうすぐ6年目に突入となります

 

私はアロマテラピータラソが好きで,

お気に入りの入浴剤があるほど…ゎら

またアップしていきますね

なので,

リノスパにとても魅力を感じました

 

まだまだ未熟ですが,

お客様に満足して頂けるように

技術,接客面も磨いて参りたいと思います

これから宜しくお願い致します

 

今回は硬い挨拶となりましたが、

次回からは

楽しいニュースをお届け致します

 

 

アーユルヴェーダ洲本 リノスパ 海のホテル島花   かぉりん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アーカイブ