ブログ

  • TOP
  • ブログ 記事一覧

2016/07/24 ポッキー

こんにちは☀

 

すっかり暑くなりましたね(^O^)

 

週末などは大浜海岸が良い感じに賑わってます♡

 

BBQのいい匂いを横目に自転車で通過するこの頃(゜o゜) 

 

海辺BBQやりたいなーという話題で

 

リノスパモコさまとも盛り上がっていました☆

 

おいしい魚介をたくさん食べたい。。♡

 

サンセットをみながらできたら最高です☹

 

 今年の夏実行できたらと計画中です!(^^)!

 

こないだのお休みはポンさんとちょうど半年前くらいに

 

作りに行った陶芸作品をとりにいきました!

 

忘れたころに。。^_^;笑

 

色がつくとちゃんと仕上がっていて感激でした♡

 

 

 

早くお家で使いたいとおもいます~☹

 

アーユルヴェーダ洲本 タラソトリートメント

海のホテル島花 リノスパ ポッキー☺ 

2016/06/15 モコちゃん

『進化』

一年のちょうど真ん中
6月になりましたね

 

リノスパブログから
少しご無沙汰していた私ですが
気づけば季節も梅雨真っ只中

 

皆様この湿度に
心身の疲れは大丈夫でしょうか?

 

言い訳ではありませんが
ご無沙汰してしまった理由があり

 

勿論 転勤した訳でも
体を壊した訳でも無く
むしろ少年にも負けない『野望』と『情熱』で
益々元気に日々を駆け抜けいている私です

 

今年2016年4月から
勤務形態が変わりました

 

これまでは
『リノスパ』所属
『淡路エリアマネージャー』として
ホテルニュー淡路グループ内/サロン5店舗

 

①バンクンメイ淡路夢泉景店
②リノスパ島花店
③カナロア花季店
④ロビナ浜離宮店
⑤ラパスプラザ淡路島店

 

兼任しておりましたが

 

今年4月から我がサロン
『バンクンメイ株式会社』
『リシェル・ジャパン株式会社』
神戸・大阪・淡路・岡山・琴平
全15店舗の
統括エリアマネージャーに
就任させて頂くことになりました

 

と言うのも
2016年8月には
日本初上陸★オーガニックSPAブランド★
『PUNPURI(パンピューリ)神戸店』も
OPENする運びとなっており

益々日本全国に信頼と実績をお届けすべく
現15店舗のサロン・スタッフの状況を
しっかり見直し支える役目が必要だと痛感

 

私はまた新たな一歩を決意し
統括という目的を果たすべく
リノスパ勤務に週末は身を置きながら
会社+現場を繋ぐマネジメントに
日々奮闘しております

 

これから
パンピューリ神戸店
オープニングスタッフの仲間入りにも伴い
7月からの研修担当にも就く予定です

 

私自身OPEN前に
どうしても目を伏せられない基盤部分
『会社・姉妹店15店舗の一体感・団結・結束』
そこから生まれる
『お客様の現満度』
『スタッフ自身の自信』

 

今こそ大切に丁寧に現実を受け止め
『透明感』のある会社を目指し
私は店舗内・スタッフの声に
真正面から誠実に向き合うべきだと
時間を刻んでおります

 

この業界に就いて
今年で14年が経ちました
かと言って
まだまだ自分を振り返れるほど
技術職としても 人としても
歩み積めた訳でもないと感じています

 

ただこれまでの経験は
何にも変えがたい事実

 

今改めてこの役職の意味を
形としてお客様・スタッフ・会社へ
届けるべき大切な時期

 

私はもう一度
初心に返り
今年2016年の目標と
無心で向き合います

折り返し地点の6月
ここから始まる後半期

 

私は自分の言葉と決意に
嘘とごまかしが無いよう
『信念』を持って走ります

 

今回は決意表明のUPになりました(^^)
次回は各店舗の笑顔と
エネルギー満載のドラマを
一つ一つお届けさせて頂きますね♪

 

最後に…

『目標』に大小は無く

『可能性』に制限は無い

『生きる意味』を残せるよう

『信念』を強く持ち
『自分ならではの証』を刻みます

 

アーユルヴェーダ洲本 タラソトリートメント
リノスパ 海のホテル島花
モコちゃん

2016/06/10 わかめちゃん

One of my dreams came true

 

こんにちは

 

 

「EXILE ATSUSHIさんの

歌声を聴きながら眠る」

 

 

またひとつ夢が叶いました!!

 

 

この間、念願のATSUSHIさんの

ライブに行ってきました!!!

 

初のソロ6大ドームツアーということもあり

たくさんのお客さんがいました。

 

ライブがスタートして

あれ?なんかいつもの美声と違うな~

なんて思っていたら、MCの際に

 

「プロとしてこんなことをいうのは迷ったけど、

初日前のリハーサルの時に

全力を出しすぎて声を潰してしまった、

本当に申し訳ありません。

ただ今日来て頂いたみなさまの為に

精一杯、限界まで歌わせて頂きますので

どうか見守って下さい」と

 

迷わず「はい!!」と大声で返事しました。(笑)

 

途中で安心感が凄すぎて

眠りそうになりました。

 

 

 

最後に「僕の心の真ん中にずっと

ある想いを歌に書きました」と

 

「願い」

 

という歌を泣きながら歌われてました。

 

 

ATSUSHIさんの謙虚な人柄とか

 

プロとしての情熱かける姿とか

 

世の中の人々の為に

何かできることがあればという想いとか

 

素敵な歌声とか

 

さらに大好きになりました。

 

 

セラピストとして

人として

大切なものを

またひとつ

気付かせて頂いたような気がします(^^♪

 

 ありがとうございました!

 

 

 

 

話は変わって

神戸にある布引ハーブ園に行ってきました!

 

ハーブを使ったビュッフェから!

 

園内見渡す限りハーブ!緑!

 

ハーブの足浴!

 

森林浴にもなり癒されました♡

 

やっぱり自然のちからは凄いです!

 

生活の中に必要と感じる年頃ですね♪(笑)

 

最近は暑くなってきたので

爽快系の香りが良いですね!

 

おすすめは王道

”ペパーミント”

 

香りを嗅ぐだけですっきり爽快に

 

 これからの季節

ほてりやのぼせにも効果◎

 

イライラの抑制や

リフレッシュしたいときにも◎

 

脳を刺激し集中力を高めて、

 頭の疲れをすっきりさせてくれる効果もあります♪

 

リノスパでもアロマテラピーの

ブレンドオイルに含まれていたり、

シロダーラコースの中にも

取り入れたりしています!(^^)!

 

 

みなさまがこの夏

思いっきり快適にお過ごし頂けますように☆

 

 

 

アーユルヴェーダ洲本 タラソトリートメント

リノスパ 海のホテル島花 わかめちゃん

2016/05/26 おにちゃん

ドライブ

四国、徳島県祖谷に行ってきました。

淡路島から車で2時半くらい走ります。

淡路島と四国は大鳴門橋を渡ってアクセスできる為

近いようで

なかなかご縁がなく

久し振りの四国入り。

 

山が近くて、

大っきくて

川の透明度が高く

底が見える程透き通っていて

見渡す自然がめっちゃくちゃ綺麗でした。

 

カズラ橋を渡ったり、

(ユラユラ揺れるカズラ橋はスリル満点、腰が引ける~)

 

鮎を食べたり

 

祖谷渓に行ったり

 

温泉に入ったり

 

黒沢湿原に行ったり

 

マイナスイオンが

飛び交っていて

大自然のパワーを受けとりました。

自然のエネルギーって凄い!!

 

 アーユルヴェーダ洲本 タラソトリートトメント
リノスパ 海のホテル島花 おにちゃん

2016/05/20 ポッキー

お久しぶりです☺

こんにちはポッキーです\(^o^)/

このたび4月からリノスパ勤務になりました♡

リノスパのみなさまに優しく迎え入れていただき

日々楽しく働いております~\(^o^)/

新しく教えてもらう事がたくさんあり、

まだまだ勉強が必要ですが少しずつ頑張っていきます(゜V゜)!!

みなさま温かく見守っていただければ嬉しいです♡

最近の私ですが、夜は疲れてお風呂よりシャワーが多くなっていました。。。

ということで、先日マッサージに行った時に初ハマム浴体験(゜レ゜)

ベットに横になりハーブの蒸気を浴びながら身体を温めます♨

代謝が落ち気味だった私でも大量の汗がドバーッとでましたーー(゜o゜)

汗と共に積もり積もった老廃物もたくさんでた気がします。。。笑

ハーブの香りでリラックス効果もありスッキリ(^o^)~♡

終わった後もしばらく汗がひかずポカポカでした

最近汗でないな~という方おすすめです♡

 

 

アーユルヴェーダ洲本 タラソトリートメント

海のホテル島花 リノスパ ポッキー☺ 

 

2016/04/27 わかめちゃん

新リノスパーズ✿

******************************** 

熊本震災により

お亡くなりになられた方々の

ご冥福を申し上げるとともに

 被災地の方々が一日でも早く

元の生活に戻れますように

心よりお祈り申し上げます。

 

******************************** 

 

 

 

春ですね!!

学生さんは新学期

社会人さんは新生活と

新たな気持ちでスタートの季節です♪

 

といってももう4月も後半、

GWを迎えようとしておりますが☹(笑)

 

 

 

ここリノスパにも

新しい風がビュービューと

吹いておりますっ

 

 

そうです、

昨年よりヘルプで来てくれていました

 

滝川クリステルこと

 

ポッキーさんが

 

バンクンメイより異動し

さらに自分の可能性を広げる為にと

改めてリノスパスタッフとして

一緒に歩んでくれています♪

 

 

入社当初からリノスパの雰囲気が好きで

 

お手入れが好きで

 

とにかくリノスパが好きでと

 

凄く愛してくれていました♪

 

 

今は早くリノスパの全メニューを習得し

一日でも早くお客様へお手入れに入れるようにと

気合いをいれて研修を頑張ってくれています!

 

 

 

只今ヘッドスパを習得中★

 

研修しながらも

細かいところなどもっとこうした方が

お客様に喜んで頂けるんじゃないかとか

色々試行錯誤しながら

真剣ながらも楽しくしておりますっ(*^_^*)

 

 

 

そして私自身も改めてコースの充実感を実感!

 

 

ストレスや疲労でカチカチになった頭皮を

じんわり温かいクリームを使用しほぐしていきます♪

 

頭に溜まった老廃物を流すだけじゃなく

お顔までリフトアップされるので

あら!小顔!で素敵に\(^o^)/

 

 

 

またリノスパのヘッドスパ60分の中には

お身体老廃物が溜まる、デコルテや

背中・肩・首などお疲れを感じやすい部分を

オイルマッサージで流していくので

さらにすっきり爽快に(^^♪

 

女性様・男性様と共に

人気の高いコースです(^^)

 

 

 

(ipadにて自作画の為へたくそですみません(汗))

 

 

皆様、ぜひ機会があれば

お試しくださいませ♪

 

 

 

 

 

 

アーユルヴェーダ洲本 タラソトリートメント

リノスパ 海のホテル島花 わかめちゃん

 

 

 

 

2016/04/11 おにちゃん

出逢いの季節

4月に突入致しました〜。

出逢いの季節ですね。

この季節になると

学生時代の入学式や

社会人1年目の入社式を思い出します。

 

新しい制服に袖を通し

新しい環境と、初めて出会う人達の中で

緊張と期待感が膨らみ

春風で桜が舞うこの季節

桜を見ると

今でも新しい事に挑戦したくなります。

 

 

先日、

2泊3日のアーユルヴェーダの

ワークショップに参加してきました。

総勢30名。

 

朝5時から

鼻うがいの実践方法

 

 

5時半からヨガを2時間

 

皆で朝食

 

アーユルヴェーダについて学び

 

マッサージを受けて

 

さらにヨガ

 

綺麗な夕陽に出逢え

 

待ちに待った夕食

 

 

ローソクの炎を見つめて行う浄化法

 

セルフケア

 

就寝

 

 盛りだくさんの一日。

 

動いて頭を使った分だけ

お腹が空き、

動けないくらい食べても

次の食事時間にはお腹が空いていて

規則正しい生活に

早寝早起きというサイクルが久し振りで

新鮮で

朝の澄んだ空気が気持ちいい。

 

このワークショプを受けてから

食事の大切さや、朝の素晴らしさを感じ

いつもより2時間早く起きるようになりました。

 

この2時間で、筋トレ・ストレッチ・お弁当作り・朝ごはん、、

朝活しています。 

 

 

リノスパでは

アーユルヴェーダのおコース

アヴィヤンガ120分/シロダーラ110分の2種類ございます。

 

身体のデトックスはもちろん、

神経系に作用し

心と体のバランスを整え

ストレスを和らげてくれます。

発汗を含みますので、

冷え性の方にもおすすめです♪

 

お手入れ後のすっきり感を

体験してみませんか(*^_^*)?

 

 アーユルヴェーダ洲本 タラソトリートメント
リノスパ 海のホテル島花 おにちゃん

 

2016/03/26 モコちゃん

春のオススメ♪

春*HARU*ハルだぁ~~*^□^*

わぁーーーーい♪

 

春は不思議と

ふんわり しますね♪

ルンルン しますね♪

むふふふ なりますよねぇ~*^3^*

 

少しずつ薄着になったり

はたまた紫外線が強くなったり

 

そうです!

エステ・SPAが大活躍の季節です

 

脱・冬眠!

 

早速私も春の準備を始めています^▽^v

 

例えばお家

THE春の断捨離!!!

 

衣替えは勿論ですが

よく言われている

 

『2年間“袖を通していない服”は

今後も着ない確率大』

 

ということで

クローゼットをスッキリ整頓

 

”服は捨てると良くない”

とも聞いたことがあり

福岡にいる姪っ子ちゃんの元へ~♪

 

『服』→『ふく』→『福』

の由来みたいです

…ふむふむ

 

断捨離の好きなところは

心の風通しが良くなること

 

風が通れば

新しいひらめきや出逢い

妄想も広がるし

身軽になります♪

 

最近のモコが

春と言えばの

オススメを

いくつかご紹介します^□^*

 

 

まずはこちら

 

昨年衝撃の出逢いを期に

今じゃハマりにハマっている

洋服ブランド

 

“Desigual”

 

 

http://www.desigual.com/ja_JP

 

スペインのブランドで

とにかくデザインが素敵★

  

 

今じゃ洋服は勿論

バック・お財布も

Desigualさんに

お世話になっています♪

  

 

 

それから それから

グルメ大好きなモコは

我らがバンクンメイサロン

本店:芦屋店がある

超高級セレブな街

『芦屋』に

 

これまた素敵な

フレンチのお店

見つけました♪

 

メゾン・ド・ジルから

名前が改定した

 

メゾン・ド・タカ

http://maisondegill.com/

 

静かな高級住宅街の中

綺麗な川の傍に

大きなガラス壁で

暖かい日差しが入る

真っ白いレストラン

 

  

  

  

 

 

ガラス壁の外は

綺麗な自然のガーデニング

 

世界の有名シェフ本にも

掲載されている

シェフ:Takayama Hideki 

 

1977年 福岡生まれ

東京・フランスなど

有名たる名高いフレンチのお店で

修行を重ね

数々の世界大会で優勝

 

とにかく

全てにこだわりと上品さ

細かい優しさや旨味が詰まった

一皿一皿が

楽しくて美味しくて

 

是非おすすめです♪

 

とこんな春を感じる

2つをご紹介させて頂きました

 

これから淡路島も

春・夏を大いに盛り上げ

サロンスタッフ

みんなが

春色らしく

キラキラした毎日になりますよう

 

私もキラキラをいっぱい取り入れながら

頑張ります★

 

アーユルヴェーダ洲本 タラソトリートメント

リノスパ 海のホテル島花

モコちゃん

2016/03/21 わかめちゃん

YOーGA!!!

 

3月に突入しましたね*

だんだんと暖かくなっていますが

まだ夜は寒い日もあるので

体調にはお気をつけ下さいませ☹

 

 

さてさて!

この間のHolidayは知り合いのセラピストさんに

”凄く素敵な先生がいる!”と紹介頂いて、

淡路を飛び出し大阪にある

ヨガスタジオに行ってきました♪

 

 

当日はオーストラリアから

ヨガの先生が来日してそこのスタジオで

レッスン&お話しを開催するという

なんとも偶然なことがありました♪

 

 

オールEnglish!

なんとなくで感じ取る私!

 

ヨガは自分の心と身体と向き合うもの。

その時の身体の状態も知れて面白いです。

また、アーユルヴェーダとヨガの関係性も高いので

勉強になりました♪

 

 

そして夜は会いたかった先生の

ヨガ体験を受けてきました♪

その方も外国の方です。

 

今までに受けたことのないような

生徒さんひとりひとりを大切にしていて

 愛情とか幸せが感じられるような

そんな気持ちの良い空間でした。

 

 

ヨガの最後にはお話しをされます。

「今日という一日が

常にnewスタートで、

過去に心とらわれず、

未来の事に不安や心配なんかする必要なく、

今この瞬間を大事に感謝して」と

 

 

誰かに愛とかパワーとか

与えれる人になりたければ

自分自身のものがあり余ってなければ難しい。

 

ここにきたのも何か意味があって

僕と出逢ったのも私にとって意味があるんだよと

 先生は教えてくれました★

 

あれ?この言葉、、、

もこちゃんさんにも言って頂いた事があります。

 そういったお話しをいつもして頂けて幸せ者です(*^_^*)

 

 

 

そんな先生の好きな言葉は

「DO WHAT YOU LOVE」

 

 

素敵です♡

 

 

 

アーユルヴェーダ洲本 タラソトリートメント

リノスパ 海のホテル島花 わかめちゃん

 

 

 

 

2016/03/14 おにちゃん

梅の花

 

最近、

寒かったり、暖かかったり、

気温差がありますが体調いかがでしょうか??

 

先日、

姉妹店 ロミロミサロン カナロア店ブログ

『みりん』ちゃんの

淡路島・梅の花情報を読みまして、

この機会を逃すまいと

お花見に行ってきました!!

 

それはそれは

立派な 

立派な

しだれ梅

   

こんなにも

大きく

綺麗な

しだれ梅をみたのは

人生初めてでした。

 

個人宅のしだれ梅でしたが、

観光として開放してあり、

道中迷わないように道案内の矢印もありました。

 こんなにも綺麗な姿を見れるのも

一年間の中で数週間と限られているなんて

とてもはかなく感じます。

 

花を咲かせるために

一年頑張ってきたんだと思うと、

今、自分が地道に行ってる事も

いつか咲くように

続けたいなと

しだれ梅を見ながら思いました^^

 

日々の積み重ね、

簡単そうで難しいです。

少しずつでも前進できるように

開花する姿をイメージしたいと思います。

 

アーユルヴェーダ洲本 タラソトリートメント
リノスパ 海のホテル島花 おにちゃん

アーカイブ