2016/07/27 おにちゃん
インド
アーユルヴェーダが5000年前に始まったとされる
伝承医学の地「インド」 に行ってきました!!
毎朝「リキシャ」に30分乗ってクリニックまで通学。
朝の交通ラッシュはすさまじく
前後左右の車間距離10cm程の当たりそうで当たらない
スレスレの運転
砂ぼこり・排気ガスが舞い
クラクションのけたたましい音が鳴り響いていました。
クリニックでは、ドクターから直々に
アーユルヴェーダについて学びます。
とは言っても、英語が分からない私は、
通訳さんの言葉を全てノートに走り書き。
Q&Aを挟みながら、約3時間半
ひたすらノンストップで書き留めていきます。
普段文字を書くことが少ないので、
初日で鉛筆を持つ手が痛い。。震える。。
授業が終わると、
アーユルヴェーダドクターに診察をして頂きました。
気になる身体の症状を伝え、
問診、脈診、舌診
病院で薬の処方箋を貰うかのように
治療コースを提示されます。
3週間の滞在中に全ての治療が整うように
計画を立ててもらいました。
翌日から授業終了後→治療の流れになります。
ホームステイ先に帰った後は
ノートまとめに毎日4時間程かかり、1日が終わる
そんな毎日の3週間。
今回、本場アーユルヴェーダーを体感したくて、
治療内容も、治療後の身体の変化も楽しみにしてしました。
結果は、すごい!! の一言。
インドまで行ってアーユルヴェーダを受ける価値があると言えるほど
身体に大きな変化を感じました。
中には、本当につらくて苦しい治療もあったけれど、
治療後の効果は絶大。
身体から全ての毒素が抜けたようなすっきりとした感覚
身体の生理機能が整っている感じ
身体の悩みをいくつか抱えていたことが、
治療後、その日から実感する事もあれば、
日を重ねるに連れて実感する事もあり
恐るべしアーユルヴェーダ。
だけど、
日本に帰り、元の生活に戻る事で
体も戻っている感覚が分かる。。
食生活や日常生活が
身体や精神状態を大きく左右しているんだなと実感します。
学べば学ぶほど深いアーユルヴェーダ。
単純ではなく
色んな角度方向から物事をとらえ考え
理論だっていると感じました。
約5000年の歴史のある伝統医学
ますます興味深い。
インドのクリニックで使用していた
シロダーラポットを購入してきました♪
リノスパ人気メニューの『シロダーラ110分』
で使用致します^_^
お身体の毒素排出を行い、
温めたオイルを贅沢に額に絶え間なく流し続ける
脳内マッサージ。
神経系に作用し深いリラクゼーション効果がありますので、
心の緊張や不安、ストレスを和らげてくれます。
不眠症の方にもおすすめのおコースです!
完全個室のリノスパで
やすらぎのひとときをお過ごしくださいませ
ぜひお待ちしております(*^_^*)
アーユルヴェーダ洲本 タラソトリートメント
リノスパ 海のホテル島花 おにちゃん
アーカイブ
- 2024年1月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2021年12月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年8月 (2)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (2)
- 2018年11月 (3)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (3)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (2)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (5)
- 2016年2月 (5)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (9)
- 2015年11月 (6)
- 2015年10月 (9)
- 2015年9月 (8)
- 2015年8月 (7)
- 2015年7月 (8)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (8)
- 2015年4月 (7)
- 2015年3月 (6)
- 2015年2月 (8)
- 2015年1月 (7)
- 2014年12月 (8)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (7)
- 2014年9月 (8)
- 2014年8月 (7)
- 2014年7月 (8)
- 2014年6月 (9)
- 2014年5月 (7)
- 2014年4月 (7)
- 2014年3月 (8)
- 2014年2月 (6)
- 2014年1月 (7)
- 2013年12月 (6)
- 2013年11月 (6)
- 2013年10月 (6)
- 2013年9月 (7)
- 2013年8月 (7)
- 2013年7月 (8)
- 2013年6月 (5)
- 2013年5月 (9)
- 2013年4月 (8)
- 2013年3月 (7)
- 2013年2月 (7)
- 2013年1月 (6)
- 2012年12月 (9)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (8)
- 2012年9月 (7)
- 2012年8月 (8)
- 2012年7月 (8)
- 2012年6月 (7)
- 2012年5月 (8)
- 2012年4月 (8)
- 2012年3月 (11)
- 2012年2月 (9)
- 2012年1月 (11)
- 2011年12月 (10)
- 2011年11月 (10)
- 2011年10月 (10)
- 2011年9月 (11)
- 2011年8月 (10)
- 2011年7月 (11)
- 2011年6月 (12)
- 2011年5月 (11)
- 2011年4月 (10)
- 2011年3月 (10)
- 2011年2月 (10)
- 2011年1月 (12)
- 2010年12月 (14)
- 2010年11月 (13)
- 2010年10月 (13)
- 2010年9月 (13)
- 2010年8月 (15)
- 2010年7月 (3)